【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【特殊ロングティー】強豪校もしているおすすめ練習法

強打者
この記事は約3分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

ティーバッティングの中でもロングティーはいい練習方法です。

しかしこの練習は一歩間違えれば諸刃の剣になってしまいます。

あるポイントを実行すればロンティーを最大に効果を出すことができます。

スポンサーリンク

ロングティーバッティングとは?

ロングティー(以下ロンティー)は通常のティーバッティングのようにネットに向かって打つのではなくグランドに向かって打つ練習方法です。

このロンティーではネットに向かって打つだけではわからない打球の質や飛距離を確認することができます

 

高校野球、大学野球の名門はもちろんプロ野球選手も行う練習方法です。

 

ロンティーに潜む落とし穴

ロンティーをしたら気持ちいいんです。

ボールを遠くに飛ばせますのでストレス発散になりますし、より遠くに飛ばすために引っ張ってマン振りします。

飛距離や柵越えホームランの数を競い始めます。

【特殊ロングティー】強豪校もしているおすすめ練習法

しかし要注意なのが、ロンティーで遠くに飛ばすスイングは実践では使えないスイングなんです。

言い方を変えると、コツさえつかめば簡単にロンティーで飛距離を出すことはできます。

でもその打ち方で打席に立つとヒットは出ないでしょう。

遠くに飛ばすことに意識を置きすぎてスイングがおかしくなるというのが落とし穴というわけです。

 

【フォロースルーの重要性】吉田正尚選手に学ぶ飛距離アップの秘密
吉田正尚選手のホームランを生で見てきました。 吉田選手は身長173㎝と、プロ野球選手としては小柄な体格ですが恐ろしい打球を放ちます。 大柄な選手や外国人選手を差し置いて四番に座り、とんでもない飛距離のホームランを打ちます。 その秘密はなんと...

 

工夫すれば最高にいい練習になる

さてそんなロンティーですが、飛距離に意識を置きすぎると体が開いたり力み過ぎたりといいことはありません。※欲を抑えてちゃんとしたスイングで出来るならいいんですが。

打球の質を確認するということに重点を置きます。

ダウンスイングで打球にバックスピンをかけることが目的です。

低い弾道のセンター返しでライン上に落とすという意識で打ちます。

センターにはラインがないので、レフト線、ライト線に正対して打てばいいんです。

【特殊ロングティー】強豪校もしているおすすめ練習法

いかに線上に鋭く伸びる打球を飛ばすかを意識してください。

こうすれば体は開かず、良いフォームで打球の質を上げる事ができます。

 

【インサイドアウト】芯の軌道を楕円にすればミート率向上?
バットの軌道、インサイドアウトのお話はこれまでなんどもしてきましたが、バットの芯の軌道についてフォーカスしてみたいと思います。 点で捉えるか線で捉えるかという話はよくされるかと思いますが、それを垂直方面から考察してみようと思います。

 

投げ手はコースをばらけさせる

普通のティーバッティングではで投げ手は真ん中だけを狙ってトスをしますが、この練習の場合色んなコースにトスをしてください。

そして打者はどのコースに来てもセンターライナーを打つようにします。

そうすることで各コースに柔軟に対応できる対応力が身に付きます。

 

インコースはインサイドアウトを意識し、アウトコースはツイストを意識するように打てばセンターにいい打球が飛びます。

 

【ドアスイング改善】インサイドアウトを覚えてシャープなスイングを!
一般的にドアスイングはダメなスイングとして知られています。 そもそもドアスイングとは何でしょうか?そしてドアスイングだと何がいけないんでしょうか? 特に初心者はバットをどう出せばいいかわからずドアスイングになりがちです。 ドアスイングを改善...

 

 

【ツイスト打法】開きを抑えてパワーを爆発させる打法
バッティングにおいて体の開きというのは大きなテーマの1つです。 体が開いてしまうとパワーが分散してしまい、力の無い打球になってしまいます。 特に左打者は1塁方向に体が流れてしまいがちになる為、開いてしまう人が多いです。 そこで体がを開かずに...

 

少人数でもできる

この練習方法のメリットは人数が少なくてもできるということです。

普通のロンティーなら球拾いがたくさん必要なんです。

打球がばらけますからね。

しかしライン上に打つ練習なら球拾いはライン上に2~3人いれば十分です。

ライン上から離れて打球が飛ぶということはしっかりセンター返しができていないということになってしまいますからね。

 

まとめ

ロングティーを最大限に効果的にさせるおすすめ練習法です。

ロンティーの落とし穴、飛距離を求めすぎてスイングが乱れるということを防ぎ、柔軟に体の使い方を習得できるようにするための工夫です。

それはどんなコースでもセンター方向に低い弾道で打つようにするという方法です。

この練習は本当にいいですよ!

よかったら試してみて下さい♪

 

コメント