【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【ニュートンスイング】令和スイングに待った!新しい打撃理論とは?

ニュートンスイングのアイキャッチ
この記事は約5分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

最近話題になっているのは令和スイングという打撃理論ですが、新しい打撃理論があるそうです。

その名も『ニュートンスイング』

色々出てきますね!しかし面白いです。

ダウンスイング、アッパースイング、令和スイング、そしてニュートンスイング。

時代は変わっていくのですねw

スポンサーリンク

ニュートンスイングとは?

令和スイングが話題になり、色んな野球人たちが真似をしています。

結果が出た人、出なかった人いると思いますが、一つのムーブメントとなっています。

本ブログでも取り扱った話題なんですが、なかなか面白い打撃理論だと思います。

 

しかし新しい打撃論を提唱する者が現れました!

あめんぼぷらすのしょーたさんというユーチューバーです。

ニュートンスイング

元プロ注目選手ということですが、動画を見た感じ相当野球上手いです。

それも打撃がかなり得意な選手であることは一目瞭然です。

控えめに言ってめちゃくちゃ良いスイングです。(そしてイケメンですw)

そんな人が新しい打撃論として上げているのがこのニュートンスイングです!

 

【令和スイング】常識が覆る!?簡単にホームランが打てる打ち方とその理由
みなさん令和スイングというものを知っていますか?? ぼくも初めて知ったワードだったんですが、なんでも飛距離が信じられないくらい伸びてホームランが簡単に打ててしまうという打ち方だそうです。 なぜ令和スイングが飛ぶのか? 色々調べてみると飛距離...

 

ニュートンスイングのやり方

ニュートンスイング!かっこいい名前ですよね。

このニュートンスイングと令和スイングの一番の違いは体が開いてOKということです。

令和スイングは体は絶対開いてはダメというものですが、ニュートンスイングは開いてOK。

そして遠心力をバットではなく体の回転で作り出していくというものです。

 

体の回転方向と逆方向にバットを出すことでインパクトの瞬間に爆発的に遠心力を生むことができます。

この遠心力が飛距離を伸ばすと共に打球を正しい方向に飛ばす事ができるという効果を生みます。

手首の返しを重視する令和スイングと比べてニュートンスイングは体の軸回転を重視しているように思えます。

そのためリストターンについては特に触れておらず、自然な形でローテーションをしているように思えます。

そしてティーバッティングの打球を見ると恐ろしい打球が飛んでます。

 

令和スイングは間違い?

しょーたさんが言うにはこれまで数々のスイングがあり、ダウンスイング、アッパースイング、令和スイングとありますがその全ては正解であり、不正解でもあると言っておられます。

というのも打撃理論派十人十色あり、合う合わないがあります。

その人に合った打撃理論を作り上げていくことが大事ということです。

完全に同感です。

 

これが正解と言うのはなく、その人のボディーバランスや得意な動作によっては同じスイングをしても合わないというのが出てきて当然なんです。

まあ一度全部試してみるのがいいでしょう。

その中で合うと思ったことを取り入れていけばいいんです。

 

本ブログでもたくさんの打撃理論を紹介してきましたが相反するような内容もあります。

その人その人に合うものを取り入れてくれたらいいなと思っています。

 

実際ニュートンスイングどうなの?

はっきり言ってかなり正しい打撃理論だと思います。

というのもぼく自身の打撃理論がこのニュートンスイングに似通っているものがあるからです。

 

ぼくもどちらかと言うと軸回転で打球を飛ばします。

手首の返しは意識せず、軸の回転を速めることでスイングスピードを出します。

回転の逆方向にバットを出すというのはインサイドアウトの意識でしょうね。

 

まあ結果だけ言うとぼくはこの打撃理論が合っていると思うのですごく共感できました。

ですので動画を見ながらウンウンと頷いていました。

野球初心者のおまつさんもこのニュートンスイングで練習したところ、良いバッティングができるようになっていたことからも初心者にも取り入れる価値のある打撃論かと思います。

 

【インサイドアウト】芯の軌道を楕円にすればミート率向上?
バットの軌道、インサイドアウトのお話はこれまでなんどもしてきましたが、バットの芯の軌道についてフォーカスしてみたいと思います。 点で捉えるか線で捉えるかという話はよくされるかと思いますが、それを垂直方面から考察してみようと思います。

 

【圧縮ステップ】大谷選手も実践のヒールダウン打法!足を上げないメリットは??
大谷翔平選手のバッティングフォームの特徴と言えばフライングエルボーと圧縮ステップです。 日本では足を大きく上げたりすり足のウェイトシフトがまだ主流ですが、メジャーリーグではこの圧縮ステップの選手が多いかと思います。 さらに踵を浮かすヒールダ...

あめんぼぷらすの動画に期待!

このあめんぼぷらすと言うユーチューバーは普段面白い系の動画を配信しています。

モテるユニホームの着方とか、ネクストバッターズサークルで上手そうな雰囲気を出す仕草等斬新な切り口で結構前から注目していました。

二人とも野球とテニスで全国大会クラスの実力をお持ちでスポーツ系の動画(モテる系も)を配信しています。

正直かなり面白いのでおすすめです♪

 

また新しい打撃論についても紹介するということなんで注目ですね。

是非チャンネル登録してみてはいかがでしょうか!

 

まとめ

一躍話題になった令和スイングに待ったをかけたのはあめんぼぷらすしょーたさん(野球めっちゃ上手い)が提唱するニュートンスイングです。

 

ダウンスイング、アッパースイング、令和スイングと様々な打撃論がありその全てが正解で全てが不正解、自分に合った打撃論を模索するべきと言う前提でしょーたさんの打撃論を語ってくれました。

それがニュートンスイングです。とりあえず名前と顔がかっこいいですw

 

ニュートンスイングは肩が開いてもOKで、体の回転と逆方向にバットを出すことでインパクトに遠心力を最大に生み出せるというものです。

 

ぼく自身は軸回転を重視したバッティングスタイルなので、このニュートンスイングはめちゃくちゃ納得できましたし、間違いなく正しいと思います。

一度試してみて合う人は是非習得してみてはいかがでしょうか。

 

コメント