【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【最短距離に潜む罠?】飛距離を出すにはバットを背中から出す?

バット背中から
この記事は約5分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

最短距離にバットを出せ!と口うるさく言われてきましたが、最短距離の認識を間違えると打球は全く飛びません

打球を飛ばしたいのならバットは背中を通過して遠回りすべきです。

ではどういう軌道でバットを出せば飛距離は出るのでしょうか?

スポンサーリンク

最短距離にバットを出しても打球は飛ばない

少年野球で教わるのは最短距離でバットを出す打ち方です。

 

大ベテラン
大ベテラン

最短距離でバットを出せ!

 

するとトップからインパクトに向かって一直線に結んだダウンスイングをすることになります。

【最短距離に潜む罠?】飛距離を出すにはバットを背中から出す?

このスイング正直全然力が入りません。

バットに当てるのは簡単かもしれませんが、野球ではヒットやホームランを打てる打者が優秀な打者です。

 

力強いスイングをするためには最短距離でバットを出してはいけません。

 

ではどうやってバットを出せばいいのでしょうか?

答えは『背中からバットを出す!』です。

 

背中からバットを出す?

多くの強打者は背中からバットが出ます。

スイングが開始されるその瞬間、バットのヘッドは背中付近を通過してから体の前に現れます

この経路があるかないかで飛距離は雲泥の差になってくるのです。

 

落合博満さんの打撃を見るとすごくわかりやすいですね。

見逃す時なんかバットが後ろでクルッと回ります。

 

背中から出ると言ってもトップの位置はほぼ同じです。

トップが変わらなくてもヘッドの位置は変えることができます。

【最短距離に潜む罠?】飛距離を出すにはバットを背中から出す?

最短距離でスイングしている人の多くはトップで作ったヘッドの位置から下に落とすような形でスイングされ、それが結果として力感のないスイングになっています。

 

そうではなくヘッドを背中側に落とすことでスイングの勢いが増します。

【最短距離に潜む罠?】飛距離を出すにはバットを背中から出す?

 

必要なのは予備動作です。

これがあるのとないのではパフォーマンスそのものが違います。

 

【ヒッチとコック】予備動作を使って力強いスイングをする方法

 

予備動作(助走)が必要な理由

人間が何かパワーを生み出すには予備動作が必要です。

 

大きくジャンプするにも助走が必要ですよね?

その場でいきなり大ジャンプはできません。

 

バットスイングに置き換えてみます。

バットのヘッドを背中付近から出すことで大きな助走をつけているわけです。

冒頭で話した少年時代に教えられたスイングは助走がなく、ノーモーションからのジャンプに近いわけです。

 

この差は思っている以上に大きいです。

 

柵越えを打てる人と、外野の頭を越えられない人はの違いは筋力や体格の差ではなく、この予備動作の大きさが大きく関係しているかと思います。

 

予備動作を大きく取るとバットは背中から出てくる

間違えてはいけないのが予備動作を大きく取りたいからと言って、体を大きく使ってスイングすればいいと言う事ではないんです

体重移動や、トップを作る割れの動作は変えてはいけません。

 

投手と打者の駆け引きですので、速球にもアジャストしていかないといけません。

大きなモーションにして振り遅れては何の意味もありません

 

体は小さく動かし、バットのヘッドを大きく振る

これを実現するためにはトップを作る時点でヘッドを後ろに大きく旋回してからスイングを始動する必要があります。

 

つまり背中からバットが出てくる状態になります。

 

【長距離打者の打ち方】ホームランバッターのバットの軌道とは?

 

最短距離のスイングは間違い?

それでは最短距離のスイングは間違いと言うことなんでしょうか?

最短距離をどう捉えるか?

が重要です。

  • トップを作った位置からインパクトまでの最短距離
  • スイングを開始した時点からインパクトまでの最短距離

 

という認識の違いかなと思います。

 

個人的には背中からバットを出すことで始動からインパクトまでのスイングパスは最短距離を取り、助走がついた状態でスイングが始動しますので、この動作がある方が断然飛距離が出ると思ってます。

【最短距離に潜む罠?】飛距離を出すにはバットを背中から出す?

とは言えこれが正解だ!と言うものではありません。

人それぞれ打撃論はありますし、合う合わないもありますので、その人その人に合った正解を探す事が大事なのかなと思います。

 

まとめ

打球を遠くに飛ばしたい、飛距離を出したいと言う人はバットを背中から出してみて下さい

 

野球に限らず大きなパワーを生み出すには予備動作が必要になります。

助走をつけてバットを振るわけにはいきませんので、トップを作る時にヘッドを大きく旋回させます

間違っても体を大きく使ってスイングしないで下さい。

 

体は小さく、ヘッドは大きくスイングする意識で振ると、バットは背中から出てきます。

これが大きなパワーを生み出す予備動作になります。

 

なかなか外野の頭を越えられない人は一度試してみて下さい!

 

【トップハンドトルク】MLBでは常識?日本人に少ないスイングでホームラン量産?

【トップハンドトルク】導入した結果、バッテングはどう変わった?打率、ホームランは?

 

コメント