スポンサーリンク

【縦振り】バッティングが変わる?ゴルフスイングを取り入れた打法とは?

この記事は約5分で読めます。
この記事を書いた人

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

最近よく聞くのが縦振りというワードです。

バッティングにおける縦振りとはいったいどういうスイングのことを言うのでしょうか?

ゴルフのスイングにも似た縦振りのやり方やメリットについて考察したいと思います。

スポンサーリンク

縦振りのスイングとは?メリットは?

縦振りはここ数年で徐々に浸透してきたバッティング理論です。

いや、もっと前から聞いたことはありました。

しかし実践している人は少なく、ぼく自身はイマイチピンときませんでした。

 

きっかけになったのはチームメイトが今シーズンから縦振りを採用して打率やホームランの数が大きく伸びてきたことです。

 

そこからちょくちょく縦振りについて聞いたり調べたりしてきましたが、なかなか理解できずにいました。

 

そこで今回改めて縦振りについて調べましたので、ぼくなりの考えを紹介したいと思います。

 

縦振りとは文字通り縦に振るバットスイングです。

本来バッティングは横振り、横回転にスイングするようなイメージを持っている方が多いですね。

 

しかしフライボール革命に代表されるように、ゴロを転がすよりフライを打つ意識のほうが効率的に得点できるという認識が広まり、バレルゾーンに速い打球を打つための打撃論が進化してきました。

バレルゾーンに打つために、打球角度を上げるためには縦振りは最適な打ち方だと言えます。

 

また、横振りと違い逆方向やセンターへの打球が伸びます

というのもインパクトのバットの入り方が違うのでヘッドが負けにくく、打球に力が伝わりやすいからです。

広角に打つのも縦振りはおすすめというわけですね。

 

縦振りは打球の角度を上げやすく、逆方向にも強い打球が打てるスイングです。

 

【フライボール革命】軟式野球でもフラレボは通用するの?
数年前からアメリカで流行っているフライ革命(フライレボリューション=フラレボ)。 ゴロではなく積極的にフライを打ってホームランを量産しようというものですが、メジャーやプロでは硬式野球なのでいいですが、軟式野球でも効果はあるのでしょうか? ボ...

 

縦振りのやり方・コツ

さて縦振りは一見ゴルフスイングのようなスイングです。

俗に言うアッパースイングと言っても過言ではないかと思います。

 

バットの軌道が一度下がり、インパクト手前で上がります。

このことからV字スイングとも呼ばれます。

体の前で円を描くような軌道になるかと思います。

極端に言うとこんな感じです。

とは言えやはり体の前で垂直方向に円を描くことは不可能です。

イメージとしては上半身を前傾して角度を付けることでスイング軌道を縦に近づけるような感じです。

これだけでもスイングは横ではなくなります。

 

コツは前側の腰を外に逃がしてあげる事で体が『くの字』のような形で前傾させることです。

 

【軸回転】回転面を合わせればパワーロスなくバットスイングができる?
バットスイングは基本的に軸回転です。 複雑に色んな部位が回転運動をし、それらが連動することでパワーを生み出します。 この連動がキーになってくるんですよね。 体の回転とバットの回転は同じ方向に回転してますか? これを合わせるだけでもパワーロス...

 

バットを立てて振る

ここで注意しないといけないのが、ヘッドを寝かさないことです。

 

バットのヘッドは必ず立てて振らないと球威に押されてしまいます

どういう形でスイングするとしてもインパクトの瞬間にはしっかりヘッドが立っている状態でいることが大事です。

 

極端に立っていなくとも肩のラインより下がっていなければOKです。

 

 

このヘッドが立っている状態ですくうようにアプローチできれば打球は良い角度でピンポン玉のように飛んで行きます。

 

 

縦振りの練習方法

縦振りをするにあたって重要なのがバットの重心を感じることです。

 

しっかりバットが出てくるようにヘッドの重みを感じながらスイングし、ヘッドを走らせる感覚が大事になってきます。

 

この感覚を養うためにメトロノームスイングという練習方法がおすすめです。

 

榊原貴之さんの縦振り式練習ドリルでも紹介されていますが、この感覚が重要で打席に入る前のルーティンにしている人もいます。

 

稲葉さんの素振り動画を見て勉強しよう

元日本ハムファイターズの稲葉さんのスイングは縦振りです。

非常にヘッドが立っており、内角低めの落ちる変化球でも上手にすくっているイメージですね。

 

稲葉さんの素振りはそんな縦振りの意識がグッとつまっており、どこを意識しているのかわかりやすいかと思います。

 

特に注目すべきはスイング開始時にヘッドが真下にストンと落ちているところです。

前傾しながらもバットは遠回りをせず、ヘッドの重みを感じながら真下に落とすことでその後ヘッドを走らせることができる。

そういうスイングかと思います。

 

 

まとめ

最近注目されているのが縦振りというバットスイングです。

 

横振りと違い打球の角度が上がりやすく、逆方向の打球も負けずに力強い打球を打つことができます

 

打ち方は軸を前傾させ、体の前で円を描くようにスイングします。

スイングの始動時に、ヘッドの重みをしっかり感じながら真下に落とすようなイメージでスイングするとスムーズに振れるかと思います。

 

慣れるまでは少し難しいかもしれませんが是非挑戦してみて下さい。

コメント