【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【打たされないためには?】崩されても力強いスイングをする方法

崩されたスイング
この記事は約6分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

打席に入るとどうしても自分のスイングができないと悩んでいる人多いんじゃないですか?

それもそのはず、相手のピッチャーはバッターに自分のスイングをさせないように色んな工夫をしてタイミングをずらしてくるわけです。

しかし、だからと言ってタイミングがズレた状態で当てに行っても良い結果は出ません。

ではどうすればいつでも自分のスイングができるようになるでしょうか?

スポンサーリンク

打たされた?自分のスイングができない理由

崩されたスイング

これまで凡打になった打席を振り返るとどうでしょうか?

自分のスイングできてますか?

 

凡打になった打席の多くは打たされた打席ではないでしょうか?

 

打たされたと言うのは自分のスイング、つまり練習や素振りで行っている型のスイングではなく、崩されたり当てに行ったりして力のないスイングで打った状態のことです。

 

バッターボックスに入ると投手と打者の戦いです。

どちらも自分の間合いで勝負しようと必死になります。

 

ここで勝負に勝つにはしっかりと自分のスイングをすることが重要になってきます。

 

ピッチャーはバッターに気持ちよく振らせないよう工夫をしている

泳がされたバッター

ピッチャーはバッターと対峙した時に、『いかに相手に気持ちよくスイングさせないか』と言うことを考えて投げるかと思います。

コースを投げ分けたり、緩急をつけてタイミングを外したりすることで打者に色々考えさせたり迷わせたりさせようとするわけです。

 

自分のスイングができない、打たされているというのはまさしくその術中にはまった状態ですね。

 

逆に空振りでも自分のスイングを思いっきりしてくる打者はピッチャーとしては非常にやりづらい相手になります。

 

【投球の組み立て】軸になる球種を決めて配球を決めると打たれない?

 

ピッチャーに合わせて当てに行くバッティングでは結果が出ない?

ゴロを打つ右打者

打たされたスイングってどんなスイングですか?

力の入ってない、体勢も崩されたスイングで鋭い打球は当然飛びませんよね。

 

普段素振りやバッティング練習でしているスイングはどんな感じですか?

これと照らし合わせてみるとわかりますが、ほとんどの人が雲泥の差でしょう。

 

合わせに行った結果力のないスイングになるくらいなら、空振りでもいいから自分のスイングをしたほうがいいんです。

 

カウントや状況にもよりますが、2ストライクまでは基本的に中途半端なスイングはせずに空振りOKのフルスイングでいいでしょう。

ランナーなしでしたら、2ストライクからでも三振覚悟でそのスタンスを貫いてもいいです。

 

長い目で見るとその方が結果が残ると思います。

 

練習では打てるのに試合で打てない人は実戦で自分のスイングをする対応力がないのかもしれませんね。

 

【フィニッシュ位置】フルスイングできない人は〇〇を変えるだけで改善できる?

 

崩された場面を想定して色んなスイングの練習をする

ティーバッティング

全て自分の間合いで勝負出来たらいいですが、そう上手く行くものではありません。

 

崩されて力のないスイングをしなければいいんです。

 

つまり言いかえると、崩されても力の入ったスイングができるようになればいいということです。

色んなスイングの引き出しがあり、瞬時に切り替えができるというのが理想的です。

打たされているのではなくどれも力の入る数種類のスイングを持っているというイメージですかね。

 

多くの人は普段の素振りを真ん中のストレートを想定して振ってます。

これが自分の基本型です。

 

ではストレートと思っていたら外に逃げるスライダーだった時の素振りしている人見たことあります?

チェンジアップに泳がされた時の素振りしてる人見たことあります?

ぼくはないです。

 

普段からこういった色んな状況を想定してスイングの練習をしていると、崩された時のスイングも自分の間合いになってきます

つまり崩されても力の入るスイングができるようになるということです。

 

素振り以外でも例えばティーバッティング、真ん中付近ばっかり打ってませんか?

色んな方向から投げてもらったり、あえてタイミングを外して投げてもらうことで様々な崩された体勢でスイングをする練習ができます。


バッティングセンターでも120㎞くらいの打ちごろの球速を気持ちよく打ってませんか?

遅い球を上手く拾う練習の方が意外と効果があったりします。

 

過去の自分の凡打を分析すると打たされて凡打になる結果はある程度パターン化することができます

せめてその苦手パターンの崩され方をされた時だけでも対策をしておく方がいいですよ。

 

【バッティングセンターの調整方】ただ打つだけより効果のある打ち方とは?

 

まとめ

どんなに良いバッターでもピッチャーが上手いとなかなか自分のスイングをさせてもらえません

結果当てに行った力のないスイングで打たされて凡打になります。

 

理想はどんなボールが来てもピッチャーに合わせずに自分のスイングをするのが一番ですが、なかなかそう上手くも行きません。

 

崩されても力の入ったスイングができるようになれたら、幅広いボールやコースに対応できますし、自分の間が広くなります。

 

色んな崩されたケースを想定してスイングの練習をすることで崩された体勢でも力強いスイングができるようになりまう。

 

是非試してみて下さい!

コメント