【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

グローブ改修
この記事は約6分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

使い古したボロボロのグローブも手入れしたりメンテナンスをすればまた使えるようになります

スポーツショップに持って行かなくてもある程度はきれいになります。

どこまで手入れできるか、どこまで復活させることができるか試してみましょう!

見違えますよ♪

スポンサーリンク

軟式グローブはボロボロになりやすい

グローブとボール

野球少年
野球少年

使い古したボロボロのグローブでも愛着があるからまだ使いたい。

でも復活させることってできるのかな?

 

野球のグローブは革でできています。

激しいプレーで捕球面だけでなく、背面や内部も劣化していきます

特に軟式用のグローブは革の質や耐久面では硬式用のグローブに劣りますので劣化は早く、いくらメンテナンスをしていてもボロボロになることもあります。

しかし、グローブは個人でもある程度復活させることができます

 

今回はグローブの復活依頼がありましたので、どれくらい復活させることができるか試してみたいと思います。

ボロボログローブ Before

こちらがそのグローブです。

リメイク前のグローブ2

昔懐かしいミズノさんのビューリーグ内野手用です。

かなり昔に知り合いにもらったグローブだそうです。

 

色落ちがあったり紐が切れていますが、背面や内側はひび割れ等のそこまでダメージはひどくないので、ボロボロですが復活は可能だと思います。

 

このグローブの持ち主はピッチャーをしておりピッチャーとして使いたいとのことです。

ちなみに今年からピッチャーグローブのルールが変わりました。

少しくらいなら派手にしても問題なくなりましたので、アレンンジして欲しいみたいです。

そして、ボックス型の型をフレックス型に変えて欲しいということでした。

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

今は親指にしか関節がない状態です。

 

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

こっちに関節を付けていきます。

 

ということで進めていきます。

 

【投手用グラブの色】ルール改正で紐やヘリ革の色が自由に!おしゃれなグローブが使用可能に!
ピッチャーのグローブって単色で地味なイメージが強かったんですが、ルールが変わりカラーの規制が緩和されたの知っていますか? プロ野球の影響を受けて草野球界のピッチャーもおしゃれなグローブを使っている人が多くなりました。 ではどこまで色を変えれ...

 

ウェブや解体

確かに不自然なくらいにボックス型ですね…

なんかおかしいな。ペチャンコですよね。

リメイク前のグローブ1

 

 

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

芯がないー!!!

 

本来ならこういうフェルトの芯が土手部にも詰まっているはずなんですが、除去されていました。

グローブの芯

多分前の持ち主が改造したのでしょう。

こりゃ土手部がヘナヘナになってボックス型にしかなりませんよね。

 

というわけで、芯を食器洗い用のスポンジ(硬め)で作成しつめることにしました。←DIY感

百均ですがこれで十分です。

フレックス型にするためには土手部は硬めにしたほうがいいですからね。

 

結構重要な場面ですが作業に集中しすぎて写真とるの忘れましたw

 

【グローブの型付け】ポケットの位置や関節で型が変わる!
グローブの型についてのお話です。 型の種類やポケットの位置等もからめながら紹介していきます! これまでたくさんの人のグローブの型を見てきました。(400個くらい) すべて違う型でしたし、正直よくこんな型で捕れるな!みたいなものもありましたw...

 

しわにならないように紐通し・グリス補填

では新しい革紐を編んで行きます。

今回は通常のグラブピンやグラブニードルではなく、特殊な工具を使用しました。

グラブピン

これめっちゃ楽ですよ!

 

穴の逆側からピンを突き刺し、紐を引っ掛けて引くだけです。

グラブピンを使うイメージ

グローブの修理3

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

なるほど簡単にできます。

これはまじでオススメ!

はっきり言って紐通しくらい誰でもできます。

複雑ではないですし、技術も必要ないです。

ぜひチャレンジしてみてください!

 

そしてピッチャーで使うとのことでしたので、余っていたピッチャー用のウェブ(タータン0)を移植することにしました。

それにともなっていくつか穴を開けました。

パンチで簡単に穴が空きます。

 

捕球面の裏側にはグリスというノリのような役割のネトネトしたものが入ってますが、これも無くなっていましたので補填しておきました。

グリスが十分にあればしわになりにくく、紐通しもスムーズに進められます。

これも難易度は低めで、簡単にできますよ。

【へたったグローブを復活】グリス補充のメンテナンス方法

湯もみ型付け、手入れ

紐が編み終わったら湯もみ型付けをします。

【湯もみ職人】湯もみ型付けって何?どうするの?
湯もみ型付けって知ってますか? 今となっては湯もみやスチーム加工なんかは有名なんで誰でも知っているかとは思います。 買ったばかりのカチカチグローブを一瞬で柔らかくさせる魔法です。 昔は手が真っ赤になるくらい揉んだり、座布団みたいに上に座って...

 

今回はフレックス型希望ですので、親指関節はそのままに小指〜中指辺りにガッツリ関節を付けてねじるような型を付けました。

このグローブの持ち主は4スタンス理論でいうつま先型のバランスなんでパワーラインは掌上部にあるはずです。

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

ボックス型では守りにくいでしょうね。

掴み捕りではなく捻り捕りができるように型を変えます。

 

そして、色落ちが気になりますので男前シリーズの濃革と、ハタケヤマのグラブワックスを塗り込んで磨きます。

革の色がかなり復活します。

 

【男前!】革色復活!トリートメントオイル 濃革
グローブを長く使用していると日焼けしたり、カラーが色落ちしたりで薄くなっていきます。 なんか薄くなって白っぽくなったりして、昔のカッコよさがなくなってきます。 今回はそんな色落ちグローブの色を復活させるという魔法のオイルを紹介させていただき...

 

メンテナンス用品 ローリングス 濃革 トリートメントオイル L 100ml EAOL7S01

 

 

ピカピカのグローブ After

ということで完成です。

リメイク後のグローブ

リメイク後のグローブ捕球面

 

関節がここにあるので寝かせた時の形が全然違います。

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

リメイク後のグローブの型

リメイク後のグローブ1

土手の硬さも復活してます。

比べてみると全然違いますね!

 

持ち主に返したらとても喜んでもらえました。

グローブをピカピカにするのって楽しいですよ♪

【グローブ復活】古いボロボロのぺちゃんこグローブをリメイクしてみた

 

まとめ

ボロボロのグローブでもしっかりメンテナンスすればまた使えるようになります

スポーツショップに行かなくても自分でできることはあります。

 

思い出のグローブも今の技術にかかればピカピカに復活することもできるはずですよ!

 

【捕球面のシワ】なぜシワができる?シワの伸ばし方は?
グローブの捕球面のシワって気になりませんか? 捕球には何の問題もなくても手を入れた感覚やフィット感は悪くなりますのでやはりシワが無い方がいいですね。 では自分のグローブに既にシワがある場合はどうやって消せばいいのでしょうか?

【グローブカスタム】ヘリ革を自分で交換してみた!交換方法は?手縫いのやり方

コメント

  1. Gel より:

    見違えるような見事な再生ですね。
    ところで、メンテナンス後のグラブは、指部等の芯やグリスの補強がない部分も
    革の張り(硬さ)が復活しているように見えますが
    これは湯揉みで水分を与えたからですか?もしくは何か別の処理をされているのでしょうか?
    宜しければお答えいただければと思います。

    • makotomakoto より:

      Gelさんコメントありがとうございます!
      そうですね、指の辺りの硬さはある程度復活してます。
      新品の紐を入れたのと、指の間を広くしたのが1番の原因だと思います。
      指の間が狭いと他の指に干渉されてヘタってくることもあります。
      湯もみでそれをリセットできたのかと思います。

      しかしそこまで意識的に直したわけではない部分ですが、お気付きになるとはグローブお好きなんですね!

      • Gel より:

        回答ありがとうございます。
        実は、家にも古いグローブがありまして、どうにか復活させてやりたいのですが、全体的に革がヘタっていまして、芯やグリスで補強できない指部の処理をどうしたものかと悩んでいたところ、このブログを見つけたわけです。

        型の修正をするにも、湯揉みをすると軟化が進んだグラブが更に柔らかくなってしまうのではないかと気になっていて
        使い古したグラブへの湯揉みの影響に関する情報もほとんどないので、教えていただき助かりました。

        • makotomakoto より:

          愛着のあるグローブは長く使いたいですよね。
          これまで300以上のグローブを復活させてきました。
          結論から言いますと、思っている以上にグローブは復活します。
          個人的な感想としては湯もみでお湯に浸けても揉んでない部分がヘタったりすることはほとんどありません。
          指がヘタっているのはグリスや革紐の強度が落ちているため、指部分がしっかり固定出来ないのが原因なのかなと思います。
          中のフェルトの芯にクセが付いている可能性もありますが、ある程度のものなら改善できるかと思います。
          とは言えグローブの型や消耗度はそれぞれで、実際に見てみないとわからない部分もありますので明言はできかねますが…
          この記事のグローブは結構な消耗度でしたが、しっかり復活させることができ、持ち主もかなり気に入ってくれています。
          7万円以上したジュンケイのオーダーグラブより、復活したこのグローブの方が良いと言ってくれているくらいですw
          長くなりましたが、全てではありませんが思っている以上に復活させることは可能だとぼくは思っています。
          ぼくでよければいつでも相談に乗りますので気軽にお声かけ下さい!