【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【ディープインパクト】コスパ最強のハイブリッドバット!打感はいいが飛距離は??

ディープインパクトのイメージ
この記事は約5分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

ミズノさんのコンポジットバットの新シリーズディープインパクトです!

ミズノさんと言えば軟式野球の革命を起こしたビヨンドマックスシリーズが大人気でしたが、ここに来て新しいバットの開発に取り組んだ理由とはいったいどういうものなんでしょう?

またディープインパクトはどういうバットなのか?見て行きましょう!

スポンサーリンク

ディープインパクトとは?

ディープインパクトのイメージ

ディープインパクトはミズノさんの2019年の新商品のM球対応コンポジットバットです。

ディープインパクトの特徴としては

打感を追求したカーボン製のバット

・多重管構造でウレタンを内蔵

・超トップバランス

・重めだが振り抜きやすさは抜群

安い(二万円台)

というようなバットです。

 

ジャンルとしてはZETTさんのブラックキャノンSSKさんのライズアーチによく似たコンセプトです。

弾きがよく初速を上げることで内外野の間を抜いていくタイプのバットです。

 

スペックは

83㎝ 710ℊ

84㎝ 720ℊ

85㎝ 740ℊ

 

全てトップバランスです。

ミズノ 【MIZUNO】 ディープインパクト DEEP IMPACT 一般軟式カーボンバット FRP製 トップバランス

ビヨンドと比較してどう?

ミズノさんと言えば軟式バット界の王者ビヨンドマックスがあまりにも有名ですが、なぜ全く違ったコンセプトのバットの開発に至ったのでしょうか?

ビヨンドマックスはとにかく飛距離を追求したバットです。

打球部にウレタンを巻くことでインパクトの際にボールではなくバットを変形させます。

すると軟球特有のボールの潰れによるパワーロスをなくししっかりとパワーをボールに伝えることができるというのがビヨンドが飛ぶ理由です。

しかし飛距離を追求するがゆえ、弊害として打感が失われてしまいました

バットのどこで捉えても打感も音もしっくりこない、あまり好きじゃないという人は多いかと思います。(ぼくは全然気になりませんがw)

特に硬式上がりで軟式野球始めたての人なんかはビヨンドの感覚が許せないという人が多いでしょう。

そういった人達は別のメーカーのコンポジットバット、ZETTさんのブラックキャノンやSSKさんのライズアーチ等に流れて行ってしまっていたんです。

それをミズノさんが取りこぼすまいと開発したのがディープインパクトということなんでしょう。

より多くの野球人の期待に答えるミズノさん。さすがです。

 

ということでビヨンドマックスとディープインパクトは全然別物のバットです。

飛距離を求めるロングヒッターはビヨンドを。

打感や打球速度を求めるミドルヒッターはディープインパクトを使用するのがいいんではないでしょうか?

 

【飛距離抜群】ビヨンドマックスギガキング02打感は?
ミズノさんのM球対応バットギガキングが発売されて一年程経ちますかね。 新しいビヨンドマックスが発表されています。 その名もビヨンドマックスギガキング02! これまでの進化だと2は重量が増えイボイボが付くような形でしたが今回は違う進化です! ...

ディープインパクトの飛距離、打感は?

ディープインパクトの全体像

ディープインパクトを実際に握った感触としてはグリップが太く握りやすいんですが、かなりヘッド寄りのトップバランスでこれまでにないバットだということはすぐにわかりました。

ギガキング02ほどのトップバランスではありませんが、それに近いものを感じました。

でもすごく振りやすいんですよ。

重さも730ℊ~750ℊと軽いわけではないんです。

しかしスッとヘッドが抜けていく感覚はバットコントロールがしやすい証拠です。

あとデザインがかっこいい!

黒やグレーを基調としており、表面のキラッと光る感じがGOOD!

根元はマッドな質感で、全体的にまとまっててかっこいいです。

 

さて実際に打ってみるとわかるのはその打感。

ビヨンドのようなずっしり乗る感覚ではなく、一瞬で弾く跳ね返りの良さ

ちょっと重めのカーボンの打球音。

めっちゃ気持ちいいですよ!

クセになる打感です。

ブラックキャノンと似ていると感じましたが微妙に違います。

内臓のウレタンの影響でしょうか?

多重管構造の内部にウレタンが配置されており、このウレタンが打球速度を上げるのに一役買っています。

ディープインパクトの中身

 

飛距離はと言えばまあ正直そこそこです。

柵越えは可能ですが、詰まったり先っぽで柵越えというようなビヨンドのチートさはなく、詰まれば詰まったなりの、先っぽなら先っぽなりの打球が飛びます。

しっかり芯で捉えて角度が付けばレフト後方付近なら全然入るかなと言う感じです。

左中間や逆方向は無理です。

まあそれが普通なんですけどねw

 

しかしやはり打球速度はかなり速いです。ライナーであっという間に左中間最深部という打球です。

個人的には内臓ウレタンのおかげで幾分かビヨンドのような効果もあるんではないかなって思ってます。

 

【ブラックキャノンMAX】弾きの極み 超速ライナーを生み出す新バット
ZETTさんと言えばコンポジットバット『ブラックキャノン』が有名ですが、2019年新発売のブラックキャノンMAXが1月に新発売されました。 高反発でバットに乗せて運ぶタイプのバッターには抜群に相性がいいので紹介したいと思います。

 

【ライズアーチ193】SSKの2019年の新バットのはトランポリンバット?!
SSKさんのコンポジットバットと言えばハンターマックス等のバンピーコア構造のバットでしたが、今年発売されるライズアーチ193は全く新しい発想で飛距離を出すバットです。 まるでトランポリン?と思わせるようなその秘密について迫ってみたいと思いま...

 

ディープインパクトがおすすめ理由

ディープインパクトのおすすめな理由としてはその安さです。

正直2万円台でコンポジットバットなんて売れ残りの型落ちでないと買えません。

ビヨンドを始めほとんんどのコンポジットバットは4万円代です。

じゃあ安いから微妙なのかと言えば全然そんなことは無いです。

普通にブラックキャノンやライズアーチに比較しても引けを取らないくらいいいバットです。

ビヨンド等4万円代のバットには手が届かない人にはとんでもなくコスパの高いバットです。

 

ミズノ 【MIZUNO】 ディープインパクト DEEP IMPACT 一般軟式カーボンバット FRP製 トップバランス

まとめ

ミズノさんの新コンポジットバットディープインパクトです。

ビヨンドマックスとは違い、弾きがよく初速が上ることで間を抜いていくタイプのコンポジットバットです。

カーボンの多菅構造で、ウレタンが内蔵されています。

ジャンルで言うとZETTさんのブラックキャノンやSSKさんのライズアーチのようなタイプです。

ビヨンドの打感は苦手だけど長打は打ちたいという人におすすめです。

飛距離はそこそこですが、打感、初速振り抜きやすさは抜群にいいです。

是非試してみて下さい!

 

【バット比較】どのバットがおすすめ??各メーカーのイチオシまとめ!
軟式球がM球に変更になり、色んなバットが発売されてきました。 当サイトでも色んなバットを紹介させてもらいましたが、せっかくなので各メーカーさんのイチオシバットをまとめさせてもらいます。 それぞれ特徴がありますので、どのバットを買おうか迷って...

コメント