【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【打率を上げるには?】グリップの握りを変えてバットコントロール向上!

フィンガーグリップ
この記事は約3分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

バットの握り方って二種類あるって知ってますか?

正直最近まで考えたことすらなかったので、なんのこっちゃという感じですw

でもあなどることなかれ。

バットの握りを変えるだけでバットコントロールがしやすくなります

スポンサーリンク

バットの握り方は二種類ある?

みなさんバットはどう握りますか?

あまり意識することもないようなことかもしれないんですが非常に重要な事です。

スイングの一連の流れで作り上げたパワーをバットに伝える最後の部位が手です。

ここでパワーロスしていたら非常にもったいないですね。

しっかりパワーが伝わるようにバットは握りましょう。

 

バットの握り方は二種類。

パームグリップとフィンガーグリップです。

その違いと握り方について見て行きましょう。

 

パームグリップ

【打率を上げるには?】グリップの握りを変えてバットコントロール向上!

多くの人が掌の真ん中にバットを持ってきて握っているかと思います。
これはパームグリップといって、パワーをボールに伝えやすいですが、バットコントロールはしにくい握り方です。

【打率を上げるには?】グリップの握りを変えてバットコントロール向上!

フィンガーグリップ

【打率を上げるには?】グリップの握りを変えてバットコントロール向上!

プロ選手に多い握り方です。

フィンガーグリップは第二関節の部分にバットを持っていき斜めに握ります。

【打率を上げるには?】グリップの握りを変えてバットコントロール向上!
内側にグッと絞るように握ることで上腕内側の筋肉を動かしやすくなるので、手首の可動域が広がりバットコントロールがしやすいわけです。

ファインガーグリップにしてからスイングが最短距離で出るようになり、インコースが打てるようになった人もいます。

 

そのかわりパワーはパームグリップに比べて劣ります。

結局芯に当たらなければ強い打球は飛ばないので、打率はフィンガーグリップの方が断然良くなるかと思います。

 

追記

それぞれ合う合わないがありますので、自分に合った握り方をするのが良いと思います。

 

【令和インパクト】グリップライト ヒットライトでフィンガーグリップを極めろ!
トクサンTVで紹介されていたGripRite HitRite(グリップライト ヒットライト)を使ってみました。 このギアはMLBで主流のフィンガーグリップを体に体感させてくれる効果があります。 飛距離を伸ばしたい人、バットコントロールを向上...

 

【プロヒッター】多くのプロ野球選手が使用する親指につける輪っかの効果は?
プロ野球選手やメジャーの選手でトップハンドの親指に輪っかのようなプレートのようなものをはめているのをよく見かけますよね。 あれはプロヒッターというアイテムなんです。 結果を残してきた選手の多くがこのプロヒッターを使用していますが、その効果は...

 

親指と人差し指は添えるだけ

人差し指と親指に力を入れると全身に力が入ります
力みが生じ初動が遅れます。
人差し指と親指では握らず添えるだけ、もしくは開いていてもいいです。

ぼくは開いています。

薬指一本で握るという人もいるくらいなので、全ての指を閉じるのではなく脱力するためにも薬指と小指以外は添えるくらいの感覚でもいいと思います。

 

バットが振りやすくなるギア

指に付けるだけでバットが振りやすくなるというウィップストリップです!
指に付けるだけで吸い付くようにフィンガーグリップができてバットコントロール上昇、スイングスピードも上がるみたいです。

最近は色んなものが出ていますね!
プロ野球選手でも使っているのをよく見ます。
よかったら使ってみてください♪

 

【WhipStrip】指にはめるだけで打撃向上?ウィップストリップの効果とは?
WhipStrip(ウィップストリップ)をご存知ですか? 指に付けるだけでスイングスピードの向上等打撃が良くなると言われている謎のゴムです。 MLBやNPBでも使っている選手はたまに見かけますが、その効果はどういったものでしょうか?

まとめ

パームグリップ
掌で握る
パワー重視
多くの人がこの握り

フィンガーグリップ
第二関節で握る
バットコントロール重視
プロ選手に多い

こう見るとフィンガーグリップの方がよく聞こえますけど、別にそういうことではありません。

人には向き不向きがありますので、やってみて合う方でいいと思います。
ただ一回やってみる価値はあるかと思います!

 

【4スタンス理論】自分に合った体の動かし方を知ろう!
人それぞれ体の造りは異なります。 筋肉の付き方、骨格等は十人十色で全く同じ人はいません。 違った身体なのに同じ体の動かし方では合う合わないは出てきますし、合わない動作では結果は出ません。 そういった自分の向き不向きを判別する方法を4スタンス...

 

【パワーライン】4スタンス別のグローブの型、バットの握り
4スタンス理論はそれぞれの骨格や体形にはそれぞれ得意不得意な動作があり、それを理解することで自身のパフォーマンスを向上させるという理論です。 手の握り方にも特徴があり、力の入りやすい握り方パワーラインというものが存在します。 野球で言うとグ...

コメント