どうも!アディダス大好きまこと兄やんです!
今回はアディダスのグローブを新しく購入しましたので、そのレビューをしたいと思います♪
今度のグローブは赤に近いオレンジです!
かっこいいですw
adidas BID45 ボールドオレンジ
こちらのグローブです!
2016年モデルの硬式用となります。
型番はBID45です。
本当はオーダーしたかったんですけど、アディダスさんはオーダーメイドを行っていないので少し古いモデルですが探しました。
このモデルは茶色と黄色もあるのですが、このボールドオレンジが非常に人気が高くなかなかみつかりませんでした。
大きさは内野用としてはけっこう小さめで、ハンドリングしやすいショート・セカンド用になります。小さいグローブが好きな僕にはちょうど良い大きさです。
ラベルも赤で統一感がありますね。
革紐は半芯通しの茶色です。タンと言うよりかは茶色です。
ウェブは内野用としてはよくあるタイプのショックアブソーバーです。
なぜこのグローブを選んだのか?
アディダスのグローブは非常に良いですよ。
おすすめです!
前使っていたのもアディダスです。2017年モデルのものです。

数年前に革の品質や作りを一新して以来本当に良いグローブになりました。
それまでのものも触ることは何度もありましたが、2015年のモデルまでは正直言ってもうひとつでした。
2016年のモデル以降非常に良い品質です。
そしてこれを選んだ理由はもう一つあります。
草野球のトップレベルのチーム東京バンバータさんのYOUTUBEでこちらのモデルのグローブを紹介しております。
ちょっとちがいますけど。
三浦選手が型に惚れ込んで衝動買いをしたというお話です。
これを見て僕も一目惚れをしました。
それ以来ずーっと探してたんですけど、この色の物は全然なくて・・・
硬式用しかなかったんでもう硬式用買いましたw
仕上げました!
硬式用なんでとにかくカッチカチですw
とてもじゃないけどキャッチボールもできません。
というわけで、湯もみやらなんやらしていきます。
まず横とじの一本を抜きます。
そして湯もみしました。
湯もみのやり方はこちら。

今回はややボックス型にしました。
指も広く広げられるようにしました。
かなり良い型が付いたと思います。

たくさんのグローブを湯もみしてきましたが、やはりいいグローブには良い型を付けやすいんですよね。
そしてワックスやオイル等も塗っていい感じになりました。
早速日曜日に使いたいと思います♪
ところが日曜は台風が直撃するので野球は中止になってしまいそうですね・・・
来週まで家でもみもみすることにしますw
楽しみ~!!!


コメント