【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【簡単にインサイドアウトができる裏技?】ドアスイングの原因はトップの位置にあった??

インサイドアウト
この記事は約5分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

インサイドアウトってバッティングではものすごく重要なことです。

しかし実際にやってみるとなかなか難しいもので、どうしても外からバットが出てしまい遠回りします

この原因はトップの位置にあるかもしれません。

スポンサーリンク

インサイドアウトとは?

インサイドアウトはバットを内から外に向かって振る軌道です。


バットが外から回るとドアスイングになり、ボールにパワーを伝えられない他速球に振り遅れたりする等デメリットが多くなります。

 

色んな打撃論、色んなスイングがありますが、バットがどんな軌道を通ったとしてもインサイドアウトは必ず意識する必要があります

 

しかしいくらインサイドアウトをしようとしてもできない人にはどうしてもできなかったりします。

 

無理やりやろうとすると全然力のない窮屈なスイングになったりして、打球が全然飛ばないなんてことになります。

 

しかし意外にも簡単にインサイドアウトができる方法があります。

 

それはトップの位置を変える事です。

(トップとはスイングを振り出す直前のグリップの位置の事です。)

 

これ、当たり前にやってる人は気付かないかもしれませんが、気付いてない人は多いと思います。

 

【ドアスイング改善】インサイドアウトを覚えてシャープなスイングを!

 

トップをインに入れるとインサイドアウトは簡単にできる

インサイドアウトとはバットの軌道が内から外に向かって振り出される事を言います。

と言うことは、そもそも始点が外にあったらバットの軌道は外⇒内、もしくは外⇒外になってしまうんです

 

始まる場所が外にあるのに内から出すと言うのは不可能です。

 

始まる場所=トップの位置を内に入れてあげるとそこからは外にしかいきません

 

トップハンドの肩にグリップを持ってくる

それではぼくの下手くそなフォームの写真で見て行きましょうw

まずはインサイドアウトができていないドアスイングです。

インサイドアウト インサイドアウト

トップが体から離れているとそこが始点となりますので、スタートの時点から外回りになるしかないような状態ですね。

これではインコースや速球を打とうとすると詰まります。

インサイドアウト

そこでトップを作る際にトップハンド(キャッチャー側の腕)の肩付近にグリップを持って来ましょう

 

体に密着させるくらい近い位置に置いて下さい。

インサイドアウト

この時トップハンドの脇が開いているとより体に近い位置に持ってくることができます。

 

ここから振り出すと遠回りしようがありません。

バットは体に対してほぼ0地点にありますので、内から外に向かって向かうしかないんですよね

インサイドアウト インサイドアウト

ちなみに構えの時点ではどこにバットがあっても大丈夫です。

トップを作る際にこの場所に持って来たら問題ありません。

 

どうしてもできない人や、意識付けたい人は構えの時点ですでにこの位置に持ってきてトップを作っておくのも1つの手ですね。

 

【トップハンドトルク】MLBでは常識?日本人に少ないスイングでホームラン量産?

 

まとめ

インサイドアウトがなかなかできない人はトップの位置を変えてみてはどうでしょうか

インサイドアウトとはバットスイングをする際にスイングの軌道が内から外に向かって振り出されることを言います。

 

しかしスイングの始点(トップ)がすでに外にあると、そこからは外⇒内か外⇒外というドアスイングにしかなりません

トップを体に近い位置に持って来ることで始点が内になり、内⇒外のスイングが簡単にできるようになります

 

もちろんこれが全てではなく、これだけでインサイドアウトが出来るようになるわけではありませんが、何かつかむヒントになれば嬉しいです。

インサイドアウトができずに悩んでいる人は是非試してみて下さい!

 

【ニュートンスイング】令和スイングに待った!新しい打撃理論とは?

コメント