【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【クセ球】ナチュラルスライダー・シュートはいいの?悪いの?

ボールの回転軸2
この記事は約4分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

クセ球に悩んでいる人は多いかと思います。

糸を引くようなホップするストレートを投げたいというのはピッチャーとして当然の心理です。

しかしそのクセ球を味方にできればいい個性になると思いませんか?

 

長所と短所は紙一重です。

クセ球を短所にするのか長所として伸ばすのかは自分次第

 

スポンサーリンク

なぜクセ球になるのか?理由は?

クセ球になる理由は人それぞれです。

ですが理由は主に2つあります。

 

1つはボールの握りが中心からずれていて回転軸がななめになっていることです。

【クセ球】ナチュラルスライダー・シュートはいいの?悪いの?

回転軸はキャッチャーに対して垂直になるのが理想ですが、なかなか難しいのが現実です。

ストレートの握りがボールの中心からずれていると、人差し指、中指のどちらかに荷重が偏ります

 

その結果、回転軸がずれて空気抵抗ができるためナチュラルスライダー、ナチュラルシュートになってしまいます。

 

 

もう1つの理由は、リリースの瞬間に前腕がキャッチャー方向を向いていないということです。

【クセ球】ナチュラルスライダー・シュートはいいの?悪いの?

【クセ球】ナチュラルスライダー・シュートはいいの?悪いの?

スローイングはリリースの瞬間に肩と前腕の旋回運動の連動でボールが放たれます。

 

その瞬間タイミングが速いと腕が返りきる前にリリースするのでスライダー

 

タイミングが遅いと腕が返りすぎてシュートがかかります。

 

これも回転軸のズレが直接的な原因となります。

 

クセ球は個性?弱点?

真っすぐ素直に伸びてくるストレートって実は打てるんです。

かなり早い球でも攻略はしやすいんですよ。

逆にクセ球の攻略は結構難しいです。

クセ球ってコースによって違った動きを見せます。

例えばアウトコースはスライダーかかるけど、インコースは真っすぐ来るとか。

1試合の中でそれらを把握し、攻略するのはなかなか難しいと思います。

 

 

向いている方向の変化球をマスターする

ナチュラルスライダーの人はスライダーが投げやすく、ナチュラルシュートの人はシュートが投げやすいです。

リリースの瞬間の腕の角度、指の荷重の偏りがすでにそれらの変化球に対応しているため、得意の変化球のタイプが分かれます。

 

得意の変化球は会得しやすくコントロールもしやすいです。

 

逆に逆方向の変化球は会得しにくくコントロールもしにくい傾向があります。

余裕があれば逆方向の変化球をマスターできれば投球の幅が広がり非常に有効にはなります。

 

自分のクセを分析する

クセ球の人は自分のクセ球がなぜそうなるのかをしっかり分析してみて下さい。

握りなのか、リリースなのか、あるいは他の要因があるのか。

ステップの位置なんかも要因の一つになりえますね。インステップだとシュートかかりやすいとか。

 

そういった要因を理解し、コース別のクセのかかり方を分析します。

あとは抜け球にならないようにクセを活かして投げてOKです。

 

ちなみにうちのエースはえげつないほどのナチュラルスライダーです。

 

いいスライダーですね!

 

いや、いまのストレートだけど?

 

うそ!!

 

みたいなこともありましたw

ボールの握りも工夫しているらしく、ツーシームのような握りで常に投げるようにしているそうです。

そしてスライダーがプロように曲がります。

 

そういう個性もアリですよね!

 

まとめ

クセ球であることをウィークポイントと思わずに、個性であると受け取り、逆に長所にしてみてはどうでしょう?

自分のクセの原因、特性を分析し、それが活きるように考えてみてはどうでしょう?

きっといい武器になるかもしれませんよ♪

 

【球質改善】ポリエチレン製のボールを使って伸びる球を投げる方法とは?
球質ってものすごく重要です。 しかしそれぞれクセがありますので、キレイなストレートを投げれる人って案外少なかったりもします。 球質を改善するのって難しいんですよね。 今回はポリエチレン製のボールを使って球質を改善する方法についてです。

 

【球質とは?】ホップする球の投げ方は?
こないだ投手で社会人野球経験者のAさんと飲んでました。 Aさんは昔MAX147㎞を出した剛腕ピッチャーです! そこでピッチングで何を重視とするかという話になりました。 球速? コントロール? Aさんは球質かな?と答えました。 球質って?そん...

 

【スローイングの軸】軸回転と連動させてスムーズなスローイングを!
スローイングって思っている以上に複雑な運動です。 それぞれの骨格や筋肉量、筋肉の付き方等でバランスや得意とする運動、軸の回転方向、重心の位置等色んな要素が絡み合って成立する運動、動作です。 その中で軸の回転方向と言うのは非常に重要な要素にな...

コメント