グローブ 【湯もみ職人】湯もみ型付けって何?どうするの? 湯もみ型付けって知ってますか?今となっては湯もみやスチーム加工なんかは有名なんで誰でも知っているかとは思います。買ったばかりのカチカチグローブを一瞬で柔らかくさせる魔法です。昔は手が真っ赤になるくらい揉んだり、座布団みたいに上に座って見たり... 2021.11.16 グローブ
その他道具 【極寒】雪の中の試合!寒さ対策は?おすすめ防寒着! 昨日は練習試合をしてきました。-2℃の雪の中の試合wこんなん初めてですよ!手がかじかんで肩も痛いし、よくこんな中みんな野球できるな。でも野球好きなんですね。うん、ワイも。冬の中スポーツするなら寒さ対策はもちろん、気を使うことはたくさんありま... 2021.07.22 その他道具
ピッチング 【球質とは?】ホップする球の投げ方は? こないだ投手で社会人野球経験者のAさんと飲んでました。Aさんは昔MAX147㎞を出した剛腕ピッチャーです!そこでピッチングで何を重視とするかという話になりました。球速?コントロール?Aさんは球質かな?と答えました。球質って?そんなに大事なの... 2019.08.30 ピッチング
その他 【極限集中】ゾーンとは?入り方は? バッターボックスに入るときどういうメンタルで入れるか。野球はメンタルが非常に重要で、結果に直で結びついてきます。良いメンタルで打席に入るためにはどうしたらいいでしょうか?今日はそういったお話をしていきたいと思います。 2021.07.22 その他
草野球 【スタメンの決め方】草野球の打順、ポジション適正とは? 草野球の試合ってプロと違って人数がカツカツのことが多いですよね。打率1割とかでも毎回来てくれる人は重宝します。ですが使える人を上手いように活躍させることが勝利への近道になります。どうせ日曜日にでてくるなら勝手おいしいビール飲みましょう♪ 2019.09.14 草野球
その他 【盗塁の極意】 足が遅くても盗塁はできる。リードは?スタートは? 僕は塁に出たら必ずと言っていいほど盗塁します。かなりの確率で得点に絡めてますし、リーグの盗塁王に3回ほどなりました♪おかげで今は出塁したらめっちゃ警戒されます。それが良いですね。かき回してる感がいいw草野球で勝つためには足を絡めることが非常... 2021.11.16 その他
バッティング 【パワーヒッターになるには?】 長打を打つコツ こんばんは!野球やってるとやっぱり長打打ちたいですよね!特に草野球してると試合が週に一回あるとして、そこで良い結果を出せたら次の週の仕事はかどりますwでも長打打てる人はいいけど打てない人はどうすればいいの?って思いますよね。今日は僕なりに長... 2019.08.29 バッティング
バッティング 【広角打法】コース別!逆らわない打ち方 あけましておめでとうございます!年末年始ずっとお酒飲んでは二日酔いの繰り返しで、体調グダグダの兄やんですが今年もよろしくお願いします♪今日は割れ編に引き続きインパクトについてお話していきたいと思います。インパクトはコースによってポイントが変... 2021.11.16 バッティング