【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【必須条件?】プロ選手になるために必要なこと

ネクスト
この記事は約3分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

実は兄やんの知り合いでプロ野球選手(だった)人は二人います!

これは何気にすごいことじゃないでしょうか?

周りにプロの選手になった人いない人も多いかとは思いますので、その方たちがどういった性格で、どういった人物だったかを書いてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

小学校・中学時代の先輩Aさん。(投手)

球団名は伏せさせていただきます。

この方は本当にセンスがあった。投げては剛速球、打ってはホームラン、走っては俊足。まさしく走攻守三拍子揃ったスター選手です。更に勉学も才能があり、常に成績はトップでした。

しかし体格には恵まれておらず、当時中学生としては平均より少し大きいくらいかと思います。プロになった時も180㎝無いくらいだったと思います。

体は大きくなくとも全身バネのような運動能力の持ち主です。

めっちゃ練習してました。めっちゃ走ってました。常に一生懸命で先生に一生懸命すぎると怒られていましたw

一度ブルペンキャッチャーをしましたがあまりの速さにミットが追い付かず、10ⅿ後ろの倉庫にバーン!と当たりましたwそこまで失速せずに…

引退試合で三打席連続ホームランを打ってました。

以上ポテンシャルがいかついAさんです。

とある球団の投手として1軍2軍を行ったり来たりしてたそうですが、今は引退されています。

高校時代の先輩Yさん(投手)

高校時代の4番でエース。

この方はゴツ目の体格でした。180㎝は軽くあったし、体重もかなりあったと思います。

Aさんと比べてめっちゃ練習するようなタイプではありませんでしたが、非常に研究熱心でした。

独自の理論を持っており、当時からマエケン体操を取り入れてました。

ストレッチやアップ方法等も他と違うメニューをこなし、非常にマイペースではありましたが、一つ一つ丁寧にルーティンをこなしていました。

僕は師匠とあがめており、憧れていました。当時たくさんメカニック(体の動かし方)な内容を教わり、その多くが今でも意識している内容です。

昨今はインターネットで様々な情報を手に入れることができますが、当時あそこまでの情報、そして正確な内容を理解し、実践していたとは相当な研究熱心だったんだと思います。

あまりに先を行く理論だったので、監督からも理解されず、好きにやってくれという感じに扱われていましたw

今は引退してクラブチームで野球してます。また色々教えてもらいたいなあ。

 

 

二人に共通する点は?

とにかく野球が大好き、練習が大好きという点ですね。

ずっと練習してますし、ずっと走ってました。

あとはしっかりと目標を持っており、自分の現状、自己分析、苦手分野の克服、改善方法の模索、フィードバック…いろんな角度から目標を達成するための努力を惜しまない人でした。

新入社員の時、研修でならったPDCAサイクルってありますよね。

P:PLAN 計画

D:DO 実行

C:CHECK 評価

A:ACT 改善

このサイクルをうまく回せる奴が仕事できる奴や!みたいな。

あれを当時から自然に回せているような印象はあります。

 

決して練習をやらされているだけの人ではありません。

 

常に自分を見つめ、分析し、計画性を持って改善する。そういうことができる人達でした。

 

以上プロになった方はこんな人!でした。

 

まとめ

プロ野球選手になる人はやはり色々な才能に恵まれています

しかし才能を逆転できるほどの練習や研究もかなりの量をこなしています。

特に自己分析をし、課題や問題を発見し、改善していくプロセスを小さいころから非常に上手に実践していました。

その辺りが他の普通の人と違う部分じゃないでしょうか。

 

【おすすめチャンネル】年中野球漬けになれるスカパー!チャンネル登録法は?
ここ数年でプロ野球の放送って少なくなりましたよね。 巨人や阪神ですら試合を放送していない日があるくらいです。 一年中各試合を完全生中継で観戦でき、オフシーズンはウィンターリグやドラフト、キャンプ、野球関係の番組等を見れるBSスカパー!のチャ...

コメント