野球の帽子は年々形が変わります。
今は平つばと言ってメジャーリーガーのような真っすぐなつばが主流です。
これまでの野球帽の流行の歴史やおしゃれな型の作り方等の紹介です。
野球の帽子の型
野球の帽子はあまり注目されることはありませんが、色んな流行を経て今の型になっています。
さらにプロ野球や高校野球でも流行は異なりますので、本当に色んな型があると言ってもいいでしょう。
だいたい流れとしてはメジャーで流行った着こなしがプロ野球で流行り、高校野球でも流行るという流れが一般的です。
また高校野球は規制が多く、一度購入したユニホームは基本的に卒業まで使用することがほとんでなので、簡単に買い替える事ができないため、独自の流行なんかも出てきます。
草野球は日本のプロ野球での流行を受け、採用することが一番多いかと思います。
メジャー好きな人がメジャーの着こなしをマネしたくても日本ではなかなか売っていないので、アイテムを揃えれなかったりします。
同じ野球なのに舞台が変わるだけで流行が変わるって面白いですよね。
無造作型
ぼくの知る限り一番古いのはこの型です。
流行と言うよりかは、もう何の型付けも加工もしていないような状態です。
この時代の帽子はつばが短く丸い形状をしています。
帽子自体も浅く、全体的にコンパクトなイメージです。
つばを曲げてかぶらずに真っすぐピンとした型でかぶります。
草野球でも昔ながらの弱小おっちゃんチームなんかでたまーに見られることができます。
つば曲げ前立て型
90年代後半から2000年代くらいまで高校野球で流行ったのがこの型。
とにかくつばをガッツリ曲げます。
そして帽子の前の部分を立ててへこみを付けて浅くかぶります。
今となってはどういう意味なんか全然わかりませんが、当時高校球児だったぼくはやってました。今見たら変な形でダサいですw
型付けにやたらとこだわって、使ってないときは洗濯ばさみとかで止めて型崩れしないようにしてました。
帽子の型がキレイであること、きれいなかぶり方をしていることが一つのステータスのようになっていましたね。意味はありません。
今でもたまーにこういう型の帽子をかぶっている球児を見かけます。
フィットする丸型
2010年代辺りから流行りだしてきたのが、帽子自体がピタッとフィットしていてシャープなイメージのあるこの型。丸型ともいいます。
つばは曲げすぎず、程よく曲げる程度です。
高校野球やプロ野球はこの型が多くなりましたね。
かぶりやすいです。
平つば型
数年前から徐々に流行っているのがニューエラタイプの帽子です。
つばがピンと真っすぐでシールが貼ってあるちょっと大きめの帽子です。
丸型よりやや角ばっているような形です。
プロ野球でも横浜DeNAベイスターズの筒香選手や広島カープの菊池選手なんかは早い段階で採用していましたね。
草野球でもちょくちょく見かけます。
ばしっと着こなせていたらかっこいいですね!
デザイン以外にも視界が広く、深くかぶることもできるのでおすすめです。
一歩間違えると90年代前半の無造作型と間違えてしまいます。
この型は出来るだけ帽子のつばを曲げないか、本当に緩やかに曲げてあげるのが型付けのコツです。
ちなみにつばにシールが貼ってあるのは、アメリカの貧困層が購入した帽子をいつまでも新しいような感じでかぶりたいからシールをはがさないでいたのが流行となったそうです。
【ニューエラキャップ】草野球使う帽子もニューエラをかぶりたい!
自分のチームの帽子を平つばでオーダーしたい
自分の野球チームの帽子を平つばにしたいなら何に気をつければいいでしょうか?
ロゴの刺繍やつばのサンド部分のカラー等、できるだけ同じデザインのものをオーダーするようにしましょう。
デザインをシュミレーションできるサイトもあります。
あとはサイズですね。
アジャスター付きのものなら問題ありませんが、ジャストサイズのものはしっかりサンプル等でサイズ確認した方がいいですね。
ちなみにぼくも平つばオーダーしました。
えっ、正直色もロゴ全然違いますw
でも特に何も言われないので大丈夫そうです。
このくらいなら許容範囲なのかな??
まとめ
いつの時代も流行はあるんですね。
野球の帽子も色んな流行があります。
その多くはメジャーで流行ったものが日本に入ってきていますが、日本独自の流行もあります。
現在はつばがまっすぐなニューエラ型が流行です。
帽子は安いものではないので簡単に買い替えることはできませんが、チームのユニホームを更新するタイミングや、新チーム結成等のタイミングでしたらせっかくなんでかっこいい型の帽子を検討してみたらいかがでしょう?
コメント