【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【新バット】バットを変えてヒットが打てなくなる原因は??

インパクトの距離感
この記事は約4分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

新しいバットを買ってウキウキしながら野球の試合に行っても、全然打てなくなったという経験ありませんか?

これじゃあ前使ってたバットの方がマシだと戻したらまた打てなくなる…

でもこれ普通だと思うんです。

バットを変えて打てなくなるなるのには原因があります

スポンサーリンク

バットを変えると打てなくなる?

新しいバットを買ってもなかなか打てないことは多々あります。

初ヒットが出るまで長く感じますよね。

うちのチームでも最近美津和タイガーさんのバットを購入したのに、なかなかヒットが出なくて悩んでいる人がいます。

いいバットなんですけどね。

ではバットを変えたときに打てなくなるのはなんでなんでしょうか?

 

【バット比較】どのバットがおすすめ??各メーカーのイチオシまとめ!
軟式球がM球に変更になり、色んなバットが発売されてきました。 当サイトでも色んなバットを紹介させてもらいましたが、せっかくなので各メーカーさんのイチオシバットをまとめさせてもらいます。 それぞれ特徴がありますので、どのバットを買おうか迷って...

 

スイングの誤差が広がる

野球ってとてもシビアなスポーツです。

自分のミートポイント誤差数センチでボールを捉えないといけません。

ピッチャーの投球はコンマ数秒で到達します。

かなりシビアですよね。

 

自分が思い描いたスイングをしない限りはドンピシャでボールを打てません。

しかし人間はその日のコンディションや環境やメンタルなんかでスイングに誤差が生じます。

100回同じスイングはできません。

どんなにいいバッターでも3割しか打てないのも納得です。

 

しかし、そんなシビアな世界でバットが変わればどうなるでしょうか?

【新バット】バットを変えてヒットが打てなくなる原因は??

バットの長さが1センチ変わるだけで、重さが10グラム変わるだけで、ミドルバランスがトップバランスに変わるだけでスイングの誤差が広がります

この差が出るのは当然のことです。

 

プロ野球選手でもこの差を感じます。

イチロー選手なんかは自分の感覚が狂うのを避けるために他人のバットは絶対に触らないそうですし、プロに入ってからずーっとバットの形を変えていません。

それ程敏感な感覚なんでしょう。

 

【長距離打者の打ち方】ホームランバッターのバットの軌道とは?
最近になってダウンスイングや最短距離等、これまで当たり前だと言われていた概念が見直されています。 打撃論というのは本当に多種多様です。 間違っていたとされる打ち方で結果を残す人がいればそれが正解にもなります。 その中でもバットの軌道で最短距...

 

体とバット(芯)との距離を覚える

打率を上げるにはミート力を上げなければなりません。

ミート力とはボールを確実に芯で捉える力です。

そのためには自分の体の位置とバットのスイングの軌道、インパクトの位置関係というのをしっかり把握していなければなりません。

【新バット】バットを変えてヒットが打てなくなる原因は??

このタイミングで振り始めればバットの芯はこの位置に来る。

という風に感覚的に理解していればミート力は上がります。

 

しかしバットを変えれば長さ、重さ、バランス等の違いがその位置関係に誤差が生じます

そんな少しのズレでもヒットが凡打になります。(さすがに空振りまではいきませんが)

美津和タイガーさんのJグリップなんて、これまで普通のグリップしか握ってなければそりゃ誤差は生じますよね。

しかし自分のものにさえすれば必ずプラスに働きます。

 

【レボルタイガーiotaHW】美津和タイガーの2019年Jグリップ新バット
レボルタイガーと言えば美津和タイガーさんの代表するバットですが、2019年モデルの新しいバットレボルタイガーiotaHWが発売されますので紹介させていただきます。 メジャーリーガーも多く使用されているJグリップが採用されており非常に振りやす...

 

アジャストするには?

ではその誤差をどう埋めればいいでしょうか?

プロ野球選手は毎日打ち込むのですぐにアジャストできるでしょう。

しかし草野球人はそうも行きません。

バッティングセンターに行っても、最近のバットはバッティングセンターで打たないで下さいなんて書いてますので打てないんですよ。

しかたなく試合だけその新しいバットを使うと打てない。

当然ですよね。

素振りでは細かいミートポイント等の微調整はできません。

ではどうするか?

 

おすすめはティーバッティングです。

ティーバッティング

ティーバッティングはミートポイントやスイングの軌道を確認するにはもってこいの練習です。

試合前に数球打つだけでも全然違いますね。

さらにはスマホの動画を撮ってもらうと効果は倍増です。

思ってるより軌道が…

バットが外から出てる…

すぐにわかります。

便利な時代ですよね!

 

【特殊ロングティー】強豪校もしているおすすめ練習法
ティーバッティングの中でもロングティーはいい練習方法です。 しかしこの練習は一歩間違えれば諸刃の剣になってしまいます。 あるポイントを実行すればロンティーを最大に効果を出すことができます。

 

まとめ

新しいバットを買うとなかなかヒットが出ないというのはよくある話です。

それはコンマ数秒、コンマ数センチを争うシビアな野球の中で、バットという条件を変えることでスイングに誤差が生じるからです。

 

バッティングセンターでは打てないバットが多いので、ティーバッティング等でミートポイントやスイング軌道を確認することで、新しいバットにもアジャストできるかと思います。

 

【バッティングセンターの調整方】ただ打つだけより効果のある打ち方とは?
大事な試合の前は素振りだけではものたりなくてバッティングセンターで調整する人が多いかと思います。 しかし、ただ打つだけじゃ調整方としての効果は薄いのかもしれません。 皆さんはどういった調整方をされていますか?

コメント