【バッティングの秘訣を公開!】

長打力が爆上がりする方法を徹底解説

詳細はこちら
スポンサーリンク

【打率を上げる】初球打ちのススメ メリットは?

初球打ちのメリット
この記事は約4分で読めます。
この記事を書いた人
makoto

草野球人まこと兄やんです。 @makoto_bb721
色んな野球人のヒントになるようなことを発信できたらと思います。
子供からおじさんまで野球好きの人はよろしくお願いします!

本ページはプロモーションが含まれています

makotoをフォローする

甲子園を見ていると初球から積極的に打ってくる打者が多いですね。

先頭打者がサイレン鳴りやまぬうちに快音を響かせる。

初球ホームランとかかっこいいですよね!

 

初球打ちって一見危険な気がしますが、メリットは多いんです。

 

初球の打ちのススメということで色々考察していきたいと思います。

スポンサーリンク

初球打ちとは? メリットは?

初球打ちと言うと一球目を打つことと捉えがちですが実はそうじゃないんです。

何でもかんでも振りに行ったらいいってわけじゃないんです。

 

初球=ファーストストライクと考えてください。

 

プロ野球でもそうですが、初球を打つ初球打率は通常の打率より高くなる傾向があります。

 

例え打ち損じてファールになったとしても、あと2球チャンスがあるので結果に繋がりやすくなります。

ファーストストライクを見逃して1ストライクから振りに行くと1球ファールになるともう追い込まれますもんね。

 

また相手チームからしても初球を必ず見逃してくれるバッターは組み立てやすく打ち取りやすいと感じるはずです。

 

コツとしてはストレートを狙ってタイミングが合えば多少ボールでもフルスイングでいいと思います。

 

【打席内の集中力】打席で迷ったら終わり?狙い球はどう絞る?
打席内で色々迷ったり考えたりするとなかなか打てませんね。 調子のいい時って打席内の思考はいたってシンプルになっているはずです。 その中でも狙い球についてどう考えるかというのは非常に重要なものです。 狙い球の決め方についての考察です。

 

投手目線で考える

できるだけストライク先行で運びたいのが、マウンドにいるピッチャーの心理でしょう。

初球ストライクならピッチャー有利で強気な配球を組み立てれますからね。

 

となるとファーストストライクは甘く入ってくることが多いんですよね。

 

1打席で投球されるボールの中で一番甘くなるのは初球、ファーストストライクであることが多いです。

 

逆に2ストライクまで追い込んでしまうと変化球やアウトローの厳しいところにガンガン狙っていけるので追い込まれた時の打率って低くなるのです。

 

凡打した後、

 

ああ、初球のストライク打っとくべきやったな~・・・

 

とベンチに帰る経験ありませんか?

 

僕は良くありますw

 

【緊張しない方法】不安を取り除き、草野球の試合で実力を発揮するには?
野球ってすごく緊張しやすいスポーツです。 特に試合では守備にせよ打撃にせよ緊張する局面が多く、メンタルが弱い人は重圧に押し潰されるような思いをする時もあるかと思います。 こういった場面で上手く緊張をほぐし、実力を発揮できる人は何が違うのでし...

 

状況を考える デメリットは?

だからと言って初球ポンポン手を出して3球でチェンジとか相手の流れになってしまいますので、そう簡単なものではありません。

 

まずピッチャーをしっかり観察することです。

 

初球甘い球でストライク取ってくるタイプなのか?

 

荒れ球なのか?

 

変化球から入るのか?

 

色んなタイプがありますので、必ずしも初球を打つのが得策というわけではありません。

 

初球打ちは打率こそ上がりますが、しょうもない凡打で終わると味方の士気を下げる諸刃の剣になりかねません。

 

状況判断は大事です。

 

 

打たなくてもボールだったら有利になる

いや~、それでもやっぱり初球打つのは・・・

 

と言う人、初球打たなくてもボールになってくれさえすればいいと思います。

それだけで打者有利のカウントになりますので。

 

その場合初球だけホームベースギリギリに構えて投げにくくし、ボール球を誘うというのも一つの作戦になります。

2球目以降のファーストストライクを狙っても全然いいわけですから。

配球も読みやすくなりますので、そういうスタイルでもいいと思います。

 

まとめ

初球は甘い球が来やすく、ファーストストライクを打つことで打率は上がりやすいです。

ただ、初球振ってピッチャーゴロとかですと味方の士気が下がってしまいますで注意しなければなりません。

しっかり状況やピッチャーの配球を考えてトライしてみましょう!

 

【ルーティン】一時的に集中力を増加させるスイッチ
野球に限らず、一流のスポーツ選手にはルーティンを行っている人が多いです。 有名どころで言うとイチロー選手のあのポーズですね。 スポーツは流れの中で展開が進んでいきますので、自分の出番で集中できていなくても待ってくれません。(野球はまだ待って...

コメント